9月まとめです。
借金
●消費者金融
オリックス:49.1万円
アコム:30.4万円
フレンド田:28.4万円
マルイ:14.4万円
カレッヂ:8.5万円
計:130.8万円
●クレジットカード(リボ)
YJ:17.7万円
楽天:2万円
計:19.7万円
●借金総合計
150.5万円
0.5万円減。
ほぼ返せていない(笑)。
カードを元金繰り越しにしているためブレーキ。
投資
●株
タイセイ(3359) 100株
合計投資額 4.19万円
合計評価額 3.03万円(-1.16万円)
●投資信託
ベトナム成長株インカムファンド 32480口
合計投資額 3.6万円
合計評価額 3.69万円(+0.09万円)
●仮想通貨
PAY 15.00
GBYTE 0.09
ETH 0.08
ZNY 200.00
KOTO 4000.00
APIS 48000.00
BNK 5065.00
DOR 789.00
LYM 1000.00
NPXS 7000.00
GARD 11000.00
BTM 5.00
※未上場ICO購入トークン
CAV 694.00
合計投資額 -3.4万円
合計評価額 約0.5万円(約0.006BTC)
まとめ
返済ペースが止まってしまったのはタイセイ(3359)の優待取りを行いたかったから、というのも理由のひとつではあるんですが、あまりよくはないですよね。
投信も新たな銘柄を増やそうかと考えているのですがどうしたものか。
収入をもうちょっと増やしたい……。