学生ローンを2社利用し、ほぼ利息だけを返す生活を送っていたのですが、
学習しない私はまた同じように、
「カードの支払いが間に合わない!」
という状況に陥りました。
懲りずに1社学生ローンを新規にあたってみましたが、あえなく敗退。
月8万円程度の収入しかなく、
また返済も利息分のみ。
初めての借り入れから半年程度で3社の借り入れは難しいようでした。
結局、私はカードの支払日をすっぽかしてしまうことになります。
実は以前にもカードの支払いが遅れることはたびたびあり、
その都度届くハガキ(支払い用紙)で期限までに返済をしていたのですが、
この時は違いました。
お金が用意できず、この通知さえすっぽかしてしまうことになります。
(※クレジットカードの支払いが遅れると、こんな支払い用紙が届きます。これを無視)
さすにまずいな……と思い、クレジット会社に電話をするも
「早く入金してください」
の一点張り。
まあそりゃそうですよ、
約束を守っていないんだもの。
この時は丸々一か月以上遅れてしまい、
さらに次月分もまとめて遅れてやっと合わせて入金。
いつもは復活するカードもこのときばかりは復活せずに止まったまま。
以後、このカードはリボ払い分を支払っていくだけの
支払い専用カードとなってしまったのでした。
~つづく~